
夏にピッタリ♪
キンキンに冷えたアイスバーの作り方をご紹介します♪
氷結の付け方も100均材料でつけられます♪
まず氷結無しの基本編をご紹介させていただきます(*^^*)
用意するもの

フルーツアイスバーを作る 材料・道具
・・・・・・材料・・・・・・
樹脂粘土(ダイソー)
※アイスにする好きな色を用意してください
コーヒーマドラー(ダイソー、セリアどちらもあります)
ハーバリウム用シール フルーツ(セリア)
※フルーツをつけない場合はシール不要です
・・・・・・道具・・・・・
ハサミ
コーヒーマドラーをカット

コーヒーマドラーの先を2cm程ハサミでカットしてアイスの棒を作ります。
アイスバーを作る

ダイソーの樹脂粘土ホワイトをつかって作っていきます(*^^*)

フリーハンドでお好みの形に作ります♪

コーヒーマドラーで作ったアイスの棒をさした後、形を整えたら完成です♪
そのまま1日〜2日裏返したりして乾燥させます。
色んなカラー樹脂粘土で可愛く♪

カラフルで作って並べるだけでも可愛いですよね(*^^*)
こちらはホワイト、パステルピンク、パステルグリーンで作りました♪
フルーツシールを貼る

セリアにあった、ハーバリウム用のフルーツのシールがすごく役立ちます♪
フルーツアイスバー完成

フルーツシールの周りをギリギリまでカットすると綺麗に出来上がります♪
↓氷結をつける場合は下のリンクで紹介しています↓
そのまま氷結なしの場合はニスなどを塗って完成です(*^^*)