
本日は!!
作業に活躍するシートのご紹介です!!
ダイソー・セリア・キャンドゥなどであります!
サイズなど展開がありました♪
お店によって名前が少し変わってるのでお気をつけください。
ダイソー・塗装マスカーフィルム
まずはダイソー です。
塗装ポリ マスカーフィルム

size…550mm×14m(21.6in×551in)
セリア・紙テープマスカー
続いてセリアです。
紙テープマスカー
セリアは2種類ありました!

左の大きい方
size…1100mm×8m
左の小さい方
size…550mm×14m
キャンドゥ・らくらくお片付けますかーテープ
最後にキャンドゥです。
らくらくお片付けマスカーテープ
こち、も2種類です!!

左の小さい方
size…550mm×10m
右の大きい方
size…1100mm×6m
キャンドゥよりセリアの方が少し長くてお買い得かもしれません(o^^o)

こちらのキャンドゥのマスカーテープ早速使用してみました♪
マスカーテープ使用してみました✩(大きめ)

キャンドゥsize…1100mm×6mのマスカーテープを使用します♪
まず上がマスキングテープになってるのでそのまま広げるところに貼り付けていきます。
今回は絵の具をする為、床に敷いてみました♪

伸ばし終わったらハサミでカットします♪

その後広げます。

広げました♪

次女が寝たら広々でした~♪♪

子供達と絵の具するので下の部分はそのままではズレてしまいそうなので養生テープでとめました!

無事絵の具出来ました♪♪
絵の具が飛び跳ねるの気にせず楽しく絵を描けました(*^^*)
しかし!!!
マスカーテープをはいでみると……

調子に乗って絵の具をビニールの上に出して筆をグリグリしたせいで少し穴が空いてました(;¬∀¬)ハハハ…
ビニールなので破れる場合もあるのでご注意くださいね。
何はともあれ最後はそのまま丸めて捨てるだけなので便利です♪
マスカーテープ使用してみました✩(小さめ)
次は小さめを使用します♪

テーブルなどに最適だと思います♪

先程と同じように伸ばして貼り付けます♪
テーブル作業などで活躍しそうです。
マスカーテープの色々な使い方♪(イベント編)
最近はイベントでテーブル数が多い時はテーブルに敷くシートを持っていくのが大変なのでマスカーテープをもっていってます♪

ホイップやソースが下についてもそのまま捨てるだけなので便利です♪

各地のイベントで使わせていただいてます♪
欲を言えばイベント用に可愛い柄のビニールがあれば嬉しいです♪
マスカーテープの色々な使い方♪(作業編)
最近は良く、食品サンプル作りなどで型取り剤や、2液樹脂など使うので作業前はマスカーテープをひいてます。

小さめのマスカーテープは手軽に使えるのでよく使用してます。
100均もですがホームセンターにもあります。
あとはネットでもありますのでチェックしてみてくださいね♪