本日はずっと挑戦したかったバームクーヘンの作り方をご紹介します。
難しそうで作るのは抵抗ありましたがうまくできました♪
100均材料でお作りできます(^^)
用意するもの
フェイクスイーツ バームクーヘンを作る材料・道具
・・・・・・材料・・・・・
のび〜る粘土・白(ダイソー)
黄土色の絵の具(ダイソー)
・・・・・・道具・・・・・・
キャメル色のスタンプパット(セリア)(茶色であれば何でも可)
カッター(ダイソー)
タピオカ&スムージーストロー・大口径:約1.2cmを1本(ダイソー)
めん棒(ダイソー)
粘土に着色
最初にダイソーのもちっとかる〜い粘土に黄土色の絵の具で着色します。
色ムラがないようにしっかりこねてくださいね。
生地の準備
先程の粘土をめん棒で2ミリくらいにのばしたらカッターで5枚バームクーヘンの生地をカットします。
5cm×7cm…2枚
5cm×12cm…2枚
5cm×13cm…1枚
生地に焼き色をつける
絵の具だと道具や手間がかかってしまうのでスピーディーにできるよう今回スタンプパットをつかっていきます。
セリアのキャメル色になります。
茶色であれば、ダイソーなどのスタンプパットでも構いません♪
5cm×7cm…2枚
5cm×12cm…2枚
の4枚に茶色のスタンプパットでポンポン叩いて焼き色を付けていきます。
茶色の絵の具でも大丈夫です。
絵の具を使う場合は茶色の絵の具に少量の水を加えてスポンジに付けて焼き色をつけてください。
焼き色付けはこんな感じでできあがりです。
ムラがあっても大丈夫です!
生地を巻く
生地が出来上がったらタピオカストローに1枚ずつ巻いていきます。
まずは5cm×7cmを巻いていきます。
1周巻いたら余分な生地はカットしてください。
カットしたあとは馴染ませてくださいね。
もし茶色の色がはげたりしたら、再度スタンプ台でポンポンしてください。
これを繰り返していきます。
小さいサイズから順番に巻いてください。
最後は5cm×13cmを巻きます。
最後も余分な部分はカッターで切り落として下さい。
切ったところをしっかりなじませたら転がして生地同士を馴染ませます。
転がして馴染ませることで少し横に長くなります。
最後に焼き色をまた付けていきます。
先程使った茶色のスタンプパットで全体に焼き色を付けていきます。
全てつけたらまずは一日乾かします。
バームクーヘンが下につかないよう浮かせて乾かしてくださいね。
バームクーヘン乾燥
一日乾燥させたら次はストローをバームクーヘンから抜きます。
上手く抜けない場合は冷凍庫に10分ほど入れてから抜いてください。
それでも抜けない場合は更に一日乾かした後ストローを抜いてください。
ストローが抜けたら更に2日乾燥させます。
バームクーヘン完成
しっかり乾燥したら、カッターでバームクーヘンを好きな幅に切ってください♪
半乾きだとバームクーヘンの線が歪むので必ず乾いてから切ってくださいね。
バームクーヘンの完成です(^^)
乾燥に3日かかり時間がかかりますが可愛いバームクーヘンができますよ♪
ホイップやフルーツをトッピングしたら更に可愛さアップです(^^)